MENU
心理学部とは
心理学部TOP
心理学部の沿革
共同研究室
実習・実験施設
よくある質問
研究倫理
心理学科
心理学科TOP
心理学科のカリキュラム
教員紹介
卒業後の進路
在学生メッセージ
授業紹介
公認心理師について
入試情報
教育発達学科
教育発達学科TOP
教育発達学科のカリキュラム
教員紹介
卒業後の進路
在学生メッセージ
授業紹介
入試情報
大学院
大学院TOP
博士前期課程 心理学コース
博士前期課程 臨床心理学コース
博士後期課程
修士課程 教育発達学専攻
入試情報
心理学部付属研究所
心理学部付属研究所TOP
調査・研究部門
相談・研究部門 (心理臨床センター)
心理学部付属研究所 セミナー
研究所通信
所員紹介
心理学部とは
心理学部の沿革
共同研究室
実習・実験施設
よくある質問
研究倫理
心理学科
心理学科のカリキュラム
教員紹介
卒業後の進路
在学生メッセージ
授業紹介
公認心理師について
入試情報
教育発達学科
教育発達学科のカリキュラム
教員紹介
卒業後の進路
在学生メッセージ
授業紹介
入試情報
大学院
博士前期課程 心理学コース
博士前期課程 臨床心理学コース
博士後期課程
修士課程 教育発達学専攻
入試情報
心理学部付属研究所
調査・研究部門
相談・研究部門 (心理臨床センター)
心理学部付属研究所 セミナー
研究所通信
所員紹介
入試情報
交通アクセス
資料請求
お問い合わせ
“Do for Others”
こころを探り、人を支える
“Do for Others”
こころを探り、人を支える
“Do for Others”
こころを探り、人を支える
心理学部のご紹介
心理学部の沿革
共同研究室
実習・実験施設
よくある質問
研究倫理
心理学科のご紹介
心理学科のカリキュラム
教員紹介
卒業後の進路
在学生メッセージ
授業紹介
教育発達学科のご紹介
教育発達学科のカリキュラム
教員紹介
卒業後の進路
在学生メッセージ
授業紹介
NEWS&EVENTS
一覧を見る
2020.09.10
お知らせ
受験生のためのONLINE EVENTSを開催[第2弾]
2020.08.18
付属研究所
研究所主催イベント
2020年度 心理学部付属研究所 公開セミナー
2020.08.01
お知らせ
受験生のためのONLINE EVENTSを開催
授業紹介
Class introduction
心理学科
教育発達学科
在学生メッセージ
Message from students
心理学科
教育発達学科
大学院
Graduate school
現代社会の要請に応えて、
「こころを探り、人を支える」ことのできる
人材養成に力を入れています。
詳しく見る
心理学部付属研究所
Institute for psychological research
人間の成長と発達に寄与する
心理学の学術的研究と実践的教育による
高度専門家の養成を行っています。
詳しく見る
教員紹介
国内トップクラスの教員数
心理学科
教育発達学科
障害児・者心理学 / 心理学部長
緒方 明子
教授
健康心理学
金沢 吉展
教授
社会心理学
宮本 聡介
教授
認知心理学
金城 光
教授
教育心理学・心理統計学
川端 一光
准教授
産業・組織心理学
田中 知恵
教授
生涯発達心理学
野村 信威
准教授
グループアプローチ
杉山 恵理子
教授
生理心理学
花田 安弘
教授
家族心理学
野末 武義
教授
学校心理学
伊藤 拓
教授
臨床心理学
森本 浩志
准教授
心理臨床動作学
清水 良三
教授
社会科教育学
佐藤 公
准教授
理科教育学
杉山 雅俊
助教
障害児医学・発達小児科学
小林 潤一郎
教授
教育臨床心理学
小野 昌彦
教授
保育心理学・幼児教育
松永 あけみ
教授
比較・国際教育学
渋谷 恵
教授
教育工学・教育方法学
根本 淳子
准教授
国語科教育学
中村 敦雄
教授
特別支援教育学
宮﨑 眞
教授
教育心理学
垣花 真一郎
准教授
音楽科教育学
水戸 博道
教授
算数・数学教育学
辻 宏子
教授
著書
library
よくわかる高齢者心理学(共著)
野村 信威
言葉―話し言葉から書き言葉へ 幼児と児童の発達心理学(共著)
垣花 真一郎
対人援助職のための精神医学講座:グループディスカッションで学ぶ(単著)
西園 マーハ文
統合失調症の臨床心理学(共著)
杉山 恵理子
臨床心理学の倫理をまなぶ(単著)
金沢 吉展
【改訂版】特別支援教育基本用語100 -解説とここが知りたい・聞きたいQ&A-(共著)
緒方 明子
心理学〈2〉その応用―豊かな社会活動を支えるために(共著)
田中 知恵
病弱・虚弱児の医療・療育・教育 改訂2版(共著)
小林 潤一郎
不登校ゼロの達成(単著)
小野 昌彦
高校生に知ってほしい心理学:どう役立つ?どう活かせる? (編著)
宮本聡介・伊藤 拓
日常言語の論理とレトリック(単著)
中村 敦雄
基礎から学ぶ動作法(共著)
清水 良三
「社会的認知研究: 脳から文化まで」(共著)
宮本 聡介
新編算数科教育研究(共著)
辻 宏子
教育発達学の構築:心理学・教育学・障害科学の融合(共著)
水戸 博道
教育の組織と経営―教育制度改革と行政の役割(共著)
鞍馬 裕美
大学生における精神的不適応予防に関する研究(共著)
伊藤 拓
夫婦・カップルのためのアサーション(単著)
野末 武義
心理学のための統計学入門[心理学のための統計学1]: ココロのデータ分析(共著)
川端 一光
「メタ認知--基礎と応用」(共著)
金城 光
NEWS&EVENTS
一覧を見る
2020.09.10
お知らせ
受験生のためのONLINE EVENTSを開催[第2弾]
2020.08.18
付属研究所
研究所主催イベント
2020年度 心理学部付属研究所 公開セミナー
2020.08.01
お知らせ
受験生のためのONLINE EVENTSを開催